過去の記録
トップページ > 過去の投稿 > 福山市一軒家の遺品整理
-
- 2月6日【福山市】一軒家の遺品整理のご依頼経由説明します。
-
2月6日【福山市】一軒家の遺品整理の見積もり内容説明します。 本日は福山市の遺品整理の見積もりに行ってきました。 ティプロの遺品整理業務は広島全域 福山市,安芸区.佐伯区.安佐北区,安佐南区,東区,西区,南区中区,江田島市,安芸高田市,廿日市市,東広島市,大竹市,庄原市,三次市,府中市,,尾道市,三原市,竹原市呉市 対応です。対応エリア以外のご連絡下さい。 今回の遺品整理依頼経由 ホームページで【福山市遺品整理】と検索してもらい、色んな作業をお願い出来そうなので楽だと思いご連絡頂きました。 今回のお客様の希望は、遺品整理作業、買取、草刈り、ハウスクリーニング、畳、襖張替えでした。 一社で楽々見積もりがティプロ特徴です。 通常5~6社呼んで話をしようと思っても同じ日に業者が来ることは中々難しいです。 費用も一社で行えば、諸経費、作業費など含めるとトータル30~50%変わって来ます。 効率よく作業出来るから提案出来る金額です。 ティプロでは徹底した効率化のワンストップサービスを提供しています。対応出来るサービスは100種類以上。 福山市で遺品整理業者お探しの場合はティプロにご相談下さい。
-
- 2020年5月遺品整理の作業事例
-
5月1日実家の整理と畑の草刈り 本日の作業は江田島町の実家の整理と畑の草刈りのご依頼頂きました。コロナの影響で実家に帰省出来ないので 鍵を郵送して頂いてからの作業開始です。以前見積もりさせて頂いていて、5月の連休に帰る時にご依頼予約を頂いて おりましたが、いつコロナの収束するか分からない状況で、実家が気になってしょうがないので立ち合い無しでご依頼 頂きました。 荷物の物量は、倉庫として実家を使われていたこともあり、大量の荷物・・・・ 畑の草刈りは、草もあれば太い木も(笑)チェンソーがいるなと。 作業内容を電話でお客様にお伝えして作業開始しました。 畑の作業も追加になり、作業予定日も5月10日前後まで。 墓も近くにあり、墓の掃除は花代だけ頂き、清掃はサービスさせて頂きました。当社が出来るサービスは 精一杯させて頂きたいと思います。 実家の整理だけではなく、畑の草刈り、墓の清掃までご相談下さい 帰省出来ない、どうにかしたいとお考えのお客様はご相談下さい。 迅速な対応をさせて頂きます。 5月3日GW中の実家の遺品整理 本日は福山に遺品整理業務に行ってきました。近所にある実家の遺品整理を行いたい。 1週間前に両親が亡くなり、今から相続の手続きを行っていきたいと言う話です。 当社では相続の手続き相談を電話、出張相談を当社提携司法書士・税理士の先生に行ってもらえます。 士業の先生に相談しようと思っても、専門分野が分かれており、相続に特化した先生を探す事も大変です。 なんと、士業の無料出張サービスを提供しているのは、当社だけです。 提携先の先生には、当社の遺品整理に対する思いを理解して頂き、ご協力頂いております。 今回の福山市での遺品整理の業務内容は 遺品整理→相続手続き→遺品買取→不動産査定を行いまいました。 遺品仕分け作業では一軒家で実家にしばらく帰っていないので、一緒に仕分け作業を行い 権利書、証券、遺言書まで捜索する事が出来ました。マイナンバーのカードもあり申請がスムーズに終わりました。 作業が終わり不動産登記手続き不動産売却の手続きに入りました。 遺品整理の手続きは遺品整理以外にも沢山の手続きが必要になります。 手続き、遺品整理でお困り事がありましたら当社にご相談下さい。 5月10日 呉市でマンションの遺品整理行いました。 本日は呉市での遺品整理作業事例をご紹介致します。 本日の案件は不動産様からのご紹介です。マンション販売は決まっているのですが、部屋の片づけがまだ・・・ 不動産販売に必要な実印、図面、見つかっていない。 現地でお話させて頂くと、遺品整理は初めてで何処の会社に頼んでいいのか分からなかったと聞きました。 確かに遺品整理初めて頼む場合、何処に頼んでらいいか悩まれる方も多いいと思います。 選ぶ目安として、1番はお客様の要望と合った会社を選ぶ事です。 今回の案件では、遺品の買取、供養、仕分けを一緒にして欲しい。時間かけて丁寧に確認したいと言う要望です。 業者によっては短時間で作業する事を専門でやっている会社もありますが、それでは1点1点確認が出来ません。 後は金額の予算が何処で折り合うかです。マンション3LDK作業しようと思うと平均25万~40万円前後の費用が発生致します。 今回ご紹介案件では買取がありましたので費用は差し引き10万円で終わりました。 当社では骨董品、ブランド、家電、などなどリサイクル出来る物は全て買取を行います。 買取を行えない業者は選ばない方がいいですね。 作業ではお客様が時間がありましたので、仕分け作業、査定時間に2日間頂きました。高価な物、思い出があるものは 形見分けとして渡すと。 価値ある物は何でも買取はしますが、使われる事にこしたことはありません。 不要な物があれば買取させて頂きます。 最後にハウスクリーニング作業を行い、本日も無事に終わりました。 遺品整理初めての方でも安心して作業させて頂けるようにご説明しますのでお困りの方はご相談下さい。
-
- 福山市で4LDK一軒家の遺品整理を行いました。
-
ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の4LDKで遺品整理を行わせていただきました。 ご両親がお亡くなりになり、お隣の岡山県にお住いの娘さまからのご依頼です。 10年前にお母さまがお亡くなりになり、6年前にお父さまがお亡くなりになり、遺品整理をしようと思われたそうなのですが、ご両親さまともに物を溜め込むタイプの人だったとのことで物の量が多すぎて手が付けられなく、そのままの状態で6年間何もしないままにされていました。 しかし老朽化によって母屋も物置も共に崩れかけた状態になり、ご近所の方からの苦情があったため遺品整理と家屋解体を決意され当社にご依頼くださいました。 遺品整理をさせていただくお宅は福山市内ではありますが少し郊外にあり、交通の便が悪いためご依頼者さまがお住いになることはありません。 更地にして売却されるとのことでしたので、遺品整理と家屋解体のご依頼をいただきました。 今回の作業について ご依頼者さまは作業当日に立ち会われる予定でしたが急用が入られたため、現場での立ち会いは難しいとのことでしたので、事前にご依頼者さまの事情やお気持ち、ご希望などをしっかりと聞かせていただき、スムーズに仕事ができるように心がけました。 貴重品の見落としがないようお一つお一つ丁寧に確認を行いながら仕分けを行いました。 古い新聞紙の束の中から現金を発見いたしましたので、お渡しさせていただきました。 家具や家電はリサイクル可能なものは無料で引取りさせていただき、残りの処分せざるを得ないものを不要品回収品として有料で引取りさせていただきました。 貴金属や造りのしっかりした和タンスなどは中古査定させていただきました。 4LDKの部屋の中ににところ狭しと家財がたくさん置かれており、庭の物置の中にも家財がたくさん詰め込まれており、回収させていただいた量はかなりのものでしたが、予定どおり終えることができました。 引き続き家屋の解体作業を行わせていただきますので、通常行うハウスクリーニングは行わず作業を完了いたしました。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 とても物量が多かったのですが、予算内・予定時間内で作業を完了することができましたので安心いたしました。 後日、家屋の解体作業を行わせていただきますので、引き続きよろしくお願いいたします。 福山市で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 広島県福山市で遺品整理を行わせていただきました
-
ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市で遺品整理を行わせていただきました。 老人ホームで生活されていたお父さまがお亡くなりになられまして、息子さまから自宅の遺品整理をお願いしたいとのご依頼です。 ご自宅は福山市内の古い住宅街の一軒家でした。 ご依頼者さまは神戸にお住まいですが、このご実家をリフォームされてご家族でお住いになられるそうです。 お父さまは老人ホームに入居される前は10年以上お一人暮らしをされており、生活されていたそのままの品が残されていました。 男性のお一人暮らしということで、生活用品やごみで家の中がいっぱいになっています。 さらに、長年そのままにされていたことが原因かどうか、あちこちにネズミの糞が散乱しておりました。 遺品整理と不用品処分、家具や家電などの買取り、ネズミの糞の掃除、ネズミの駆除などを行わせていただくことになりました。 今回の作業について 最初に、ネズミの糞の掃除を行いました。 ネズミの糞には菌がついていることもあり、高熱や急性胃腸炎、嘔吐、下痢、腹痛などの症状が出る恐れがあります。 様々な危険性がありますので、しっかりとマスクを手袋を着用して作業を行いました。 遺品整理の途中で分かりましたが、ネズミの糞の原因は台所の下の収納に食品が残っていたからのようでした。 残されていた食品など不用品やごみなどを袋に詰めて搬出しました。 家の権利書や預金通帳、現金、写真のアルバムなど、貴重品や思い出の品を発見しましたので、お渡しさせていただきました。 搬出作業は、いつもより時間がかかりました。 古い住宅街で道路が狭く、トラックを横付けすると車が通行することができない状況でした。 住宅街には家が多く建ち並び、現場の近くにはトラックを駐車することができる駐車場や空き地はありません。 横に止めて積み込み、車が着たら迂回することを繰り返し、なんとか積み込みすることができました。 通常は遺品整理の最後にハウスクリーニングを行わせていただくのですが、引き続きネズミの駆除とリフォームを行わせていただきますので、ハウスクリーニングを行わず遺品整理を完了いたしました。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 引き続き、ネズミの駆除とリフォームを行わせていただきますので、よろしくお願いいたします。 福山市で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 広島県福山市の一軒家で遺品整理を行わせていただきました
-
ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の一軒家で遺品整理を行わせていただきました。 ご夫婦お二人でご自宅の一角で美容院を経営されていましたが、ご主人さまがお亡くなりになり奥さまからのご依頼です。 ご主人さまがお亡くなりになられたため、美容院を閉めて関東にお住いの娘さまご家族とご一緒にお住いになられることになりました。 こちらのご自宅は住宅・店舗・倉庫など全て込みで売却される予定となっています。 全ての品物の仕分けと処分、リフォームと売却が決まるまでの空き家管理のご依頼をいただきました。 2階建てのかなり広いお宅で、冷蔵庫や洗濯機など大型家電がたくさんあり、布団や衣類などのご不要物も多く、店舗部分には百数十キロも重量がある理容椅子があり、大きな倉庫の中にも物が詰め込まれており、かなり難易度の高い案件でした。 物量が多いのと、重量がある品もあるため、弊社のスタッフ総動員で作業にあたらせていただきます。 今回の作業について 敷地内に駐車スペースがありませんでしたので、地元警察署から交通量頻繁な正面側の道路使用許可を取得し、交通整理員2名を配置しながら作業を行っていきます。 生活雑貨や衣類、金属類などを段ボールに分別して梱包を行います。 貴重品の見落としがないか衣類のポケットの中、本の間、タンスの引き出しの中などを丁寧に確認を行い、細心の注意を払いながら作業を行いました。 新居にはご依頼者さまの新生活に必要な身の回りの品だけを持って行かれるとのことで、家具や家電でリサイクル可能な品は買取りさせていただき、買取り不可能な品は不用品として処分させていただきました。 店舗にありました備品でまだ使用できるものは買取りを行い、リサイクルさせていただきます。 通常、遺品整理の最後にはハウスクリーニングを行いますが、引き続きリフォームを行わせていただきますので、ハウスクリーニングは行いませんでした。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 お仏壇と人形、不要になられましたご家族の写真など、合同供養できちんとご供養させていただきました。 お預かりいたしました新居での生活に必要な家財品は、関東の娘さまのお宅にしっかりと配達させていただきます。 引き続きリフォームと空き家管理を行わせていただきますので、よろしくお願いいたします。 福山市で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 広島県福山市の一軒家で遺品整理を行わせていただきました
-
ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の一軒家で遺品整理を行わせていただきました。 5年前にお母さまがお亡くなりになられ、息子さまからのご依頼です。 ご依頼者さまのご家族はご実家にお母さまとご一緒にお住いでした。 5年前にお母さまがお亡くなりになられ、今年の春には二番目の息子さまも大阪にある大学へ入学されて大阪に住まれています。 ご長男さまも広島市内でおひとり暮らしをされており、ご夫婦お2人で生活をされていました。 この度、ご夫婦お2人の生活には手広になってしまった一軒家を売却し、新しいマンションへとお引越しをされるとのことで、お母さまの遺品整理と不要になってしまった家財や家具の引取り、不用品の処分を行わせていただくことになりました。 今回の作業について 遺品整理をさせていただきます家は間取りが4LDKで庭も広く、二日間に渡り作業を行いました。 作業初日は最初に、全員で屋内から整理から行いました。 部屋の壁や柱、廊下などの搬出経路に養生を行い作業開始です。 1階のお母さまの部屋から順に貴重品を探しながらリユース品や資源などに分別し、梱包を行います。 衣類は一枚一枚ポケットの中、本の間、タンスの引き出しの中まで丁寧に確認を行いました。 次に梱包した段ボールと家財道具をトラックまで搬出して積み込みました。 作業初日に屋内の部屋のほとんどが終了し、2日目は残りの屋内スペースと庭の整理を行いました。 お母さまのお部屋にあった桐ダンスは、年代物ですが素材にいいものが使用され作りもしっかりとしており、丁寧に扱われていたようで状態がとても良かったため、買取りさせていただくことになりました。 桐ダンスの中にはお母さまの着物がたくさん入っていましたが、そのどれもが高級な着物でしたので高値で買取りさせていただくことができました。 お仏壇はとても大きく、ご依頼者さまがこれからすまれるマンションには大きすぎて入らないため買い替えられるとのことです。 お仏壇の合同供養のご依頼をいただきましたので、しっかりとご供養させていただきます。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 お預かりさせていただきましたご遺品と新生活に必要な品は、後日お引越し先のマンションに配達させていただきます。 お母さまの着物を買取りさせていただきました際はお母さまが大切にされていた着物を必要とされる方に着ていただくことができるので良かったとお喜びくださいました。 お役に立つことができて、嬉しく思いました。 福山市で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 広島県福山市で遺品整理を行わせていただきました
-
ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市で遺品整理を行わせていただきました。 以前にご依頼いただきました不動産会社さまからのご依頼です。 管理されていた一軒家に住まわれていた方がお亡くなりになりご遺族さまが家を売却される予定なのですが、家の中には生前のまま品物が残っているため遺品整理の見積もりをお願いしたいとのことでした。 ご遺族さまが福岡県にお住いのため、不動産会社さまに何社か遺品整理業者を探してほしいとお願いされたとのことで弊社にもお声掛けいただきました。 3社ほど見積りを取って作業内容と費用を比較して決められるとのことで、まずは弊社が最初に見積りさせていだきました。 弊社はリサイクル品の買取り値引きを力を入れ、費用を抑える努力をいたしております。 他の業者さまは全ての物を処分するやり方で、費用はかなり高額になったようでした。 ご遺族さまも故人さまのご遺品を全て処分するのはしのびないと思われていたそうで、費用はもちろんですが弊社のご遺品のリサイクルの取り組みに賛同いただき、ご依頼いただくことになりました。 今回の作業について 5LDKの一軒家でかなりの物量がありましたので、遺品整理作業は3日間かかりました。 1日目は仕分けを行いました。 リサイクル可能な遺品とリサイクルが難しい遺品の選別しました。 選別の後は、処分させて頂くご遺品を更に細分化、金属・プラスチック・紙類・木製品など非常に細かく分けていきました。 全て一緒に処分を行うと「混合廃棄物」で処分にかかる費用が高額になりますが、一つ一つの項目に分けて処分を行うと「単品廃棄物」となり処分費用が割安になります。 地球にやさしい処分のため、費用を抑えるため、いつも丁寧に分別を行っております。 大量のご遺品がありましたので、仕分けだけで1日が終わってしまいました。 2日目は遺品の搬出作業を行いました。 2階に大きなタンスがあり2階から降ろす作業がありましたが、間口が狭くタンスを降ろすことができませんでした。 おそらく高所作業車で2階の窓から搬入したと思われます。 弊社も高所作業車を手配することはできますが、その分費用が高くなってしまいます。費用をかけないために、トラックの荷台を使用して降ろしました。 3日目も遺品の搬出作業を繰り返し、全ての遺品を搬出いたしました。 不動産会社さまが引き続きリフォームをされるとのことで、ハウスクリーニングは行わず作業完了です。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。思い出の写真や貴重品を発見してお渡しさせていただくことができ、嬉しく思いました。 広島県で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 福山遺品整理からの不動産買取行いました
-
福山遺品整理相談窓口に相談に来られました。 家の売却したいのですが・・・まだ相続手続き中で何からしたらいいのか分かりません。 この度は引っ越しですか?とお聞きすると親が亡くなり、家に誰も住まなくなるので片付けて家を売りたいのです。 実家の売却、今一番増えています。 では一度見に伺います・・・ ご依頼者の状況とご依頼内容 家を売却予定のお客様。両親がお亡くなりになり、誰も家に帰って来ないので、片付けて売却。 お客様が県外から帰省中で、お時間がないと言う事なので、見積もり提示して金額は荷物の物量も多くかかりましたが 買取金額にビックリ。 先にリサイクル業者にも査定お願いしていたのですが、片付けの金額は1.7倍。買取金額はグロスで5000円 当社では、家電、骨董、古美術、工具、ブランドなど、全ジャンル取り扱いのリサイクル事業を行っていますので 査定させて頂くと、家電は5年前の家電がほとんどでしたが、オーディオが10年前のですが値段が付く商品があったり 茶棚、茶道具など出てきました。古いアンティークシャネル・オメガなどのブランドもあり、32万円の提示をさせて頂きました。 お客様も喜ばれ即決断されました。 不動産では、すぐに購入希望のお客様もおられすぐに売却も決まりました。 今回の作業について 一軒家の遺品整理を1名で行おうと思えば、物量にもよりますが、週1度の片付けだと、半年かかる事もありますし とてつもなく疲労困憊される事も多々あります。 お客様予定に合わせての作業、急いで作業を行い、片付けながらお客様が持って帰る物を梱包。 庭の雑草、荷物梱包、荷物の仕分け、畳の撤去行いました。 大事な権利書と、大事にされていたダイヤの指輪も出て来ました。 スタッフのコメント 遺品整理業務に困ったと思ったら当社を思い出して下さい。困ったと思った事に当社スタッフ全員が答えれるように 日々勉強していきます。 広島で遺品整理はティプロにお任せ下さい
-
- 広島県福山市の3LDK一軒家で遺品整理を行いました
-
ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の3LDK一軒家で遺品整理を行いました。 お一人暮らしをされていたお母さまがお亡くなりになり、愛知県にお住いの息子さまからのご依頼です。 当初は息子さまご自身で遺品整理を行われましたがタンスや押入れが多く、親戚にも手伝ってもらわれましたがこれ以上どうしていいかわからないとのことでご依頼くださいました。。 息子さまは遺品整理時の立会いをご希望され、仕事が春から夏にかけてお忙しいとのことで今年の初めに見積りを行い今回の作業となりました。 今回の作業について 品物の量がとても多いので、貴重品などの見落としがないように慎重に仕分けを行っていきます。 古い雑誌の間から現金が、タンスの奥から指輪などの貴重品が、天袋の奥からアルバムが見つかりました。 5年前にお亡くなりになったお父さまの趣味が車だったそうでガレージにスチールラックが5~6個あり、車の部品やメンテナンス道具などがたくさんありました。買取が可能なものは買取り行い、買取りができないものは処分することになりました。 間取りは3LDKとそれほど大きくはない家でしたが、一つ一つの部屋が大きく収納も多かったため品物の量がとても多かったのですが、なるべく短期間で作業を完了できるように計画を立てました。 ただ漠然と物を片付けると何日かかるかわかりませんが、本や食器など重たいものを入れるプラケースが何個必要なのか、細かいものから出すのか大きなものから積み込むのか、運び出しの順番も計画を立てて行動するため少ない日数での作業が可能です。 今回も品物が相当多いため3日間の作業予定とさせていただいたおりましたが、2日間で作業を完了することができました。 家の方はそのまま借家にされるか売却されるか、解体するかは未定とのことでしたので、ハウスクリーニングも念入りに行いました。 ほとんどすべての品物を処分する予定とされていましたが、仕分けを行っていくうちに引き取られる品物が多くなりました。後日、愛知県のお宅の方に運搬させていただきます。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。大きな家や品物が多い家では作業に2~3日かかることもありますが、できるだけ短い日数で終わるよう、スタッフを多めに入れたり荷造りや運び出しの順番を変えたりしています。今回は予定よりも短期間で作業を完了することができ嬉しく思います。 広島県で遺品整理はティプロにお任せください
サイトリニューアルに伴い、こちらのページは過去の情報をアーカイブとして掲載しています。 最新の情報は、それぞれ以下のコンテンツをご覧ください。