過去の記録
トップページ > 過去の投稿 > 福山市4DK~4LDKの遺品整理
-
- 福山市で4LDK一軒家の遺品整理を行いました。
- ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の4LDKで遺品整理を行わせていただきました。 ご両親がお亡くなりになり、お隣の岡山県にお住いの娘さまからのご依頼です。 10年前にお母さまがお亡くなりになり、6年前にお父さまがお亡くなりになり、遺品整理をしようと思われたそうなのですが、ご両親さまともに物を溜め込むタイプの人だったとのことで物の量が多すぎて手が付けられなく、そのままの状態で6年間何もしないままにされていました。 しかし老朽化によって母屋も物置も共に崩れかけた状態になり、ご近所の方からの苦情があったため遺品整理と家屋解体を決意され当社にご依頼くださいました。 遺品整理をさせていただくお宅は福山市内ではありますが少し郊外にあり、交通の便が悪いためご依頼者さまがお住いになることはありません。 更地にして売却されるとのことでしたので、遺品整理と家屋解体のご依頼をいただきました。 今回の作業について ご依頼者さまは作業当日に立ち会われる予定でしたが急用が入られたため、現場での立ち会いは難しいとのことでしたので、事前にご依頼者さまの事情やお気持ち、ご希望などをしっかりと聞かせていただき、スムーズに仕事ができるように心がけました。 貴重品の見落としがないようお一つお一つ丁寧に確認を行いながら仕分けを行いました。 古い新聞紙の束の中から現金を発見いたしましたので、お渡しさせていただきました。 家具や家電はリサイクル可能なものは無料で引取りさせていただき、残りの処分せざるを得ないものを不要品回収品として有料で引取りさせていただきました。 貴金属や造りのしっかりした和タンスなどは中古査定させていただきました。 4LDKの部屋の中ににところ狭しと家財がたくさん置かれており、庭の物置の中にも家財がたくさん詰め込まれており、回収させていただいた量はかなりのものでしたが、予定どおり終えることができました。 引き続き家屋の解体作業を行わせていただきますので、通常行うハウスクリーニングは行わず作業を完了いたしました。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 とても物量が多かったのですが、予算内・予定時間内で作業を完了することができましたので安心いたしました。 後日、家屋の解体作業を行わせていただきますので、引き続きよろしくお願いいたします。 福山市で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 大量の遺品を整理した、広島県福山市での遺品整理事例
- ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の4LDKで遺品整理を行わせていただきました。 ご主人さまがお亡くなりになり、奥さまからのご依頼です。 ご主人さまがお亡くなりになり奥さまがお一人で暮らされることになりましたが、娘さまが心配されてご自宅を2世帯住宅に建て替えて一緒にお住いになることになりました。 そこで、長い間ご家族でお住まいになっていたご自宅を取り壊すことになり、その前にご主人さまの遺品整理と家の片付け、不用品整理のご依頼をいただきました。 ご依頼いただきましたお電話で「荷物が多いので大変だと思いますがよろしくお願いします。」とお願いがありました。 見積りにお伺いさせていただきましたところ4LDKの間取りでお部屋のお一つお一つが広く、庭に倉庫もあり、お電話でのお話の通り多くの品がありました。 庭の整理も含め、3日間の作業を行わせていただきます。 今回の作業について 遺品整理後はお宅を解体して建て替えられますので、養生は行わず作業に入らせていただきました。 多くの品がありましたので貴重品の見落としがないよう集中して、お一つお一つ丁寧に確認を行いながら仕分けを行いました。 回収させていただいた家具や家電のうち、リサイクル可能なものは無料で引取りさせていただき、残りの処分せざるを得ないものを不要品回収品として有料で引取りさせていただきました。 いつもは家の中の品物を全て搬出した後、最後にハウスクリーニングを行わせていただきますが、建替えられますのでハウスクリーニングは行いませんでした。 庭の倉庫の中の整理を行い、倉庫は不要とのことですので回収させていただきます。 発見いたしました貴重品や思い出の品などをご依頼者さまにお渡しさせていただき、作業を完了させていただきました。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 ご自宅の建て替えのために半年間、広島市内にお住いの娘さまご家族のところでご一緒に生活されるため、ご自宅にありました新居での生活に必要な品は福山市内にあるトランクルームに預けられることになりました。 遺品整理後にすぐ広島市内の娘さまのところに行かれるため立会いが難しいとのことですが、しっかりとトランクルームに収めさせていただきました。 福山市で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 福山市で4LDKのご実家の遺品整理を行わせていただきました。
- ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の4LDKで遺品整理を行わせていただきました。 ご両親がお亡くなりになって一人でご実家にお住まいだったお兄さまが急にお亡くなりになり、弟さまからのご依頼です。 ご依頼者さまは急死されたお兄さまのお部屋の片付けのために、久しぶりに実家に訪問されたところ家 の中は足の踏み場もないほど品物で溢れゴミ屋敷になっていたそうです。 ご依頼者さまは同じ福山市内にお住いで、勤務先も同じ福山市内だったため、1ヶ月に1度程度は顔を合 わせる仲だったそうです。 しかし、3年くらいはご実家に帰られることはなくまさかご実家が大量のごみの山になっているとは思いもされなかったそうです。 玄関からも家の中の品物の量が多いことがすぐに見て取れ、さらに鼻を突くような悪臭を放っていたそうです。 あまりのゴミの多さと強烈な異臭のためご自身では片づけることができないと判断され当社に依頼をし てくださいました。 お知り合いの方に以前に当社をご利用いただいた方がいらっしゃったそうで、その方の勧めでご依頼く ださいました。 今回の作業について 建物に傷をつけないよう、しっかりと養生を行い作業を開始します。 床には品物が散らばり足の踏み場もないほどでしたので、まずはゴミや不要品の運び出しを行いました 。 ある程度不要品を搬出した後は作業スペースができたため、、床にブルーシートを広げてご依頼者さま とご一緒に遺品の仕分けを行いました。 預金通帳や印鑑、カード類などの貴重品や、アルバムなどの大切な品はご家族のもとで保管できるよう にまとめました。 築50年は過ぎている古い家屋で、古い家具や家電なども多くありました。 テレビや冷蔵庫、電子レンジなど比較的新しい家電は中古販売が可能となりますので、リサイクルが可 能なものは可能な限りの買取金額をご提示させていただきお買取りさせていただきました。 パソコンはしっかりとデータを消去し、中古品として販売させていただきます。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 遺品整理をさせていただきましたご実家はお亡くなりになったご両親さまやお兄さまと暮らされた思い出の家とのことで、今後身内が住んでほしいとの思いから残されることになりました。 大切なご実家をリフォームを行わせていただき、どなたかがお住いになるまでしっかりと管理もさせていただきます。 広島県で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 広島県福山市の4LDKで遺品整理を行わせていただきました
- ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の4LDKで遺品整理を行わせていただきました。 おひとり暮らしをされていた70代男性がお亡くなりになり、息子さまからのご依頼です。 最初は息子さまとご親戚の方で遺品整理をされようと始められたそうですが… 故人さまは生前から物を捨てることができず部屋に溜め込んでしまうタイプだったそうで、4LDKの一軒家の各部屋に物がたくさんあり自分たちでは手が回らないとのことです。 電話からのお問い合わせで、何社か見積もるのですがすぐにお願いできますかとのことでした。 遺品整理後はリフォームを行い今年中には息子さまのご家族がお住いになりたいとのことで、早急の対応をご希望でした。 ご連絡をいただいてすぐに準備をして向かいました。 現場に到着すると、すぐに来てもらえるのが当社だけだったとのことで、当社のみの見積もりで遺品整理を行わせていただくことになりました。 今回の作業について 物量は多い方でしたが、ゴミ屋敷というわけではなく「いつか使うだろう」と思われる感じの家財品がたくさんありました。 どこの部屋にも荷物が詰まっており品量がとても多く、期間がないためご依頼者さまからは全て捨ててほしいとのご要望でしたが… 確かに全てを処分してしまうと遺品整理にかかる時間を短縮することはできますが、貴重品や思い出の品なども一緒に捨ててしまうこともあります。 スタッフを総動員して、迅速かつ丁寧に仕分け作業を行っていきます。 最初に、ご遺品の中からリサイクル可能なものとリサイクルが難しいものに仕分けを行いました。 リサイクルをすることができないご遺品を更に「布・紙・プラスチック・金属・木・家電など」細かく分別していきました。 細分化して処分を行うことにより、遺品整理作業にかかる費用を抑えることができます。 いつものように、しっかり分別を行いました。 ご遺品の分別と梱包を行い、搬出を行い、トラックへと積み込みました。 家の中の家財品を全て搬出した後は、ハウスクリーニングを行い作業完了です。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 リサイクルさせていただくことができるご遺品が多かったため費用を抑えることができ、嬉しくおもいました。 広島県で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 広島県福山市の4LDK一戸建てと離れ1軒で遺品整理を行いました
- ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の4LDK一戸建てと離れ1軒で遺品整理を行いました。 おひとり暮らしをされていたお母さまが病気でお亡くなりになったとのことで、家の中の整理と清掃をお願いしますと娘さまからのご依頼です。 ご依頼者さまは実家の整理を少しずつされていましたが、ご自身では困難だと判断されご依頼下さいました。 現場は歴史のある大変大きなお家で、母屋の他にも離れが1軒と倉庫がありました。 見積り時に家の中を視察させていただいた際に片付ける品物が多いと判断し、2日間の作業日数を頂きました。 今回の作業について 作業初日は母屋の整理を行いました。 まずは傷を防止するために玄関や階段などの搬出経路に養生を行います。 続いて、ご依頼者さまが指定された家財道具をトラックまで搬出していきました。 通路や階段から搬出することができない大型の家財道具は、部屋で分解して搬出します。 生活雑貨は貴重品を探しながら資源やリユース品などに分別して梱包を行い、トラックまで搬出しました。 衣類のポケットの中やタンスの引き出しの中に貴重品が入っていないかを確認しながら作業を行いました。 どの部屋も押入れの中にぎっしりと品物が詰まっており、一つ一つ手に取って整理しましたので時間がかかりました。 処分を依頼された家財道具や生活雑貨を搬出作業終了後、ご依頼者さまから家具を移動してほしいとご要望がありましたので、数点の家具をご指定頂いた部屋まで運びました。 最後に作業させて頂いた部屋や搬出経路の簡易清掃を行い母屋の整理が完了し、一日目の作業を終えました。 2日目はまず離れから整理を行い、次に倉庫の整理を行いました。 離れも品物が多くありましたが、母屋と同じ手順で整理を行いました。 次に倉庫の整理を行いましたが、倉庫は2階建で一戸建て並みの大きさがあり建物内には家財道具や生活雑貨がたくさんありました。 まずは1階から順に分別して梱包し、搬出作業を行います。 2階は床の老朽化が気になる部分がありましたので、ケガをすることのないように細心の注意を払い作業に臨みました。 家財道具や生活雑貨など全てを搬出した後に簡易清掃を行い、全ての建物内の整理が終了しました。 最後に整理が終わった母屋と離れの確認をしていただき、整理をする際に発見した写真や宝飾品などの貴重品をお渡しさせていただき、作業完了です。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。母屋・離れ・倉庫と広く品物も多かったですが、無事に完了することができました。思い出の写真を発見でき、スタッフ一同喜んでおります。 福山市で遺品整理はティプロにお任せ下さ


LINEお見積り
メールお問い合わせ

ラインでお見積り
メールでお見積り
電話
サイトリニューアルに伴い、こちらのページは過去の情報をアーカイブとして掲載しています。 最新の情報は、それぞれ以下のコンテンツをご覧ください。