過去の記録
トップページ > 過去の投稿 > 福山市2DK~2LDKの遺品整理
-
- 広島県福山市のアパートで遺品整理を行いました。
- 今回のご依頼は、広島県福山市のアパートでの遺品整理です。 遺品整理をご依頼いただいたきっかけ 40代男性からのご依頼です。当初はご自身で遺品の整理をしようと考えておられましたが、いざ取り掛かってみると仕事も忙しくご自身で思っていたほど遺品整理に時間が割けず、業者に依頼することに決めたそうです。 当社には、ホームページをご覧になりご連絡をいただきました。 作業内容 まず、今回ご依頼のお部屋は集合住宅の一室でしたので丁寧に養生作業をいたしました。 事前にご依頼主様から、権利書と貴重品の探索をご希望されておりましたので、遺品仕分けをしながら細心の注意を払ってお探ししました。 物量が多く、大変な作業でしたが無事に見つけることができ、ご依頼主様にお渡しすることができました。 その他の家財道具は全て回収のご希望をいただいておりましたので、当社で回収させていただき、遺品の搬出後は室内の清掃をし、今回の作業は完了です。 今回作業させていただいたお部屋は2DKで、スタッフは4名、作業時間は6時間でした。 遺品整理はティプロにおまかせください ご依頼主様に合わせて様々なお困りごとに対応します。 お気軽にお問い合わせください。 広島の遺品整理はティプロまで
-
- 広島県福山市の2LDKで生前整理を行わせていただきました
- ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で生前整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の2LDKで生前整理を行わせていただきました。 ご依頼者さまは60代の女性で、数年前に死別されたご主人さまとお住いになられていた自宅を引き払い、娘さまご夫婦のご家族と3世帯で同居されるとのです。 引越前の片付けと、ご自身の身辺整理や生前整理、お亡くなりになりましたご主人さまの遺品整理を兼ねて、一軒丸ごとの整理と撤去をされたいとのことのご依頼です。 見積りのご訪問時に拝見させていただきましたところ、2LDKのお宅ではありますが一部屋一部屋が大きく、物量が多くありましたので、2日間作業させていただくことになりました。 お亡くなりになられたご主人さまの遺品整理、ご依頼者さまの生前整理、新居への引越しのための運搬作業を行させていただきます。 今回の作業について 当日はご依頼者さまの立ち会いのもと、スタッフ4人で作業をさせていただきました。 高級家具やデザイナーズ家具が多く、かなりの数の家具や家電を高額で買い取らせていただくことになりましたが、いずれも査定額には満足いただきました。 ご主人さまの遺品整理の作業は、小物や重要な書類、思い出の品々などはすでに段ボールにまとめていただいておりましたので、作業はあまりありませんでした。 最後に整理した家財と粗大ごみ、衣類や紙ゴミなどの不要品類は処分するためまとめて回収させていただき、部屋のハウスクリーニングをさせていただき、作業が完了しました。 親戚やご家族、親しいご友人へ大切な品を贈りたい、大切だけどこの機会に供養したいご主人さまのご遺品などご相談をいただきましたので、品の贈り方や合同供養サービス、遺産相続や諸手続きなどについてご案内をさせていただきました。 後日、遠方にお住いの方への贈り物の配送、娘さまご夫婦との同居先に引越の品を運搬させていただきました。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 作業が2日間にも及びましたが、最後まで見守っていただき無事整理を終えることができました。 今後またお困りのことがありましたらぜひまたお力になれましたら幸いです。 当社にてお預かりした買取品は、次の持ち主さまに大切に使用していただけるよう磨き上げ、リサイクルをさせていただきました。 福山市で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 広島県福山市の2LDKで遺品整理を行わせていただきました
- ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の2LDKで遺品整理を行わせていただきました。 ご主人さまがお亡くなりになりお一人暮らしをされていましたお母さまがお亡くなりになり、娘さまからのご依頼です。 お母さまがおなくなりになられたのは2年前ですが、娘さまはなかなか気持ちの整理をつけることができなかったそうでお母さまがお住いだったご実家を整理することができずそのままにされていました。 2年が経ちようやく気持ちの整理がつかれたため仕事のお休みのたびに少しずつ遺品整理をされていました。 1ヶ月の間何度か遺品整理を行われたそうですが、あまりにも多い物量でとても一人では全てを整理することができないと思われ、業者にお願いしようとお考えになられてそうです。 当社を含めて5社の遺品整理業者にご相談と見積もりの依頼をされました。 見積りにお伺いさせていただき、当社のスタッフがご依頼者さまのご相談の内容をしっかりとお聞かせいただきました。 そこで、どのように整理させていただくのがご依頼者さまに最善の方法か、残されない家具や家電をご寄付させていただくご提案、お仏壇や人形の供養など、細かいご提案をさせていただきました。 見積りにお伺いさせていただきました日より2日後にご連絡をいただき、当社に遺品整理をご依頼くださいました。 今回の作業について 部屋の間取りは2LDKと広くはありませんでしたが、部屋のお一つお一つがとても広く大きな収納もあり、そこに所狭しと品が山積みになっていました。 ご依頼者さまが貴重品や思い出の品は見つけてお持ちになられたとのお話でしたが、再度、貴重品や思い出の品、重要書類などの見落としがないよう袋や本の間もお一つお一つしっかり確認しながら丁寧な作業に努めました。 衣類のポケットや新聞紙の間から現金を発見し、発見しました写真や手紙、賞状やトロフォーなどと一緒にまとめてお渡しさせていただきました。 仕分け作業を完了した後、しっかりとハウスクリーニングを行わせていただき作業を完了いたしました。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 大切な品を多数発見することができ、ご依頼者さまから「貴重品などは全て見つけたと思っていましたが、多くの貴重品や思い出の品を見つけてもらいありがとうございました。」とのお言葉をいただき、嬉しく思いました。 福山市で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 広島県福山市の2LDKで遺品整理を行わせていただきました
- ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の2LDKで遺品整理を行わせていただきました。 ご依頼いただきましたのはアパートの大家さまで、管理されているお部屋で70代の男性がお亡くなりになられたとのことです。 20年ほどお住いで、最後は部屋の中で孤独死されました。 数年前にお亡くなりになりました男性が病気を患われ、奥さまが他界されたためお一人暮らしとなってからは、外出の機会も少なくなったそうです。 大家さまはそのことをいつも気に留めておられ、今回残念ながら男性がお亡くなりになった際には早期発見をすることができたそうです。 お亡くなりになりました男性は身寄りがなく… 大家さまとお亡くなりになられました男性は長年に渡り懇意にされて挨拶や会話をされていたそうで、大家さまが遺品整理を行われることにされました。 ご依頼いただきましたアパートの大家さまは、以前に当社に不用品回収のご依頼をいただいたことがあるお客さまでした。 今回の作業について 孤独死の場合は現場の過酷さが時期に大きく左右され、暑い夏では死後ほんの数日でご遺体から染み出る体液による汚れや悪臭、害虫の発生がみられます。 今回は秋の早期発見で、死後特有の臭いや汚れは遺されておりませんでした。 不要品回収とハウスクリーニングが中心の遺品整理作業を行います。 故人さまに身寄りがないとのことで、ご遺品の全てを処分することになります。 家電で年式が新しくほとんど使用されていなかったようで状態のよいものが何点かありましたので、買取りさせていただき、費用から差し引かせていただきました。 部屋の中の全ての品物を搬出した後、ハウスクリーニングを行います。 常に丁寧なハウスクリーニングを心がけておりますが、今回のご依頼者さまはお身内ではない方の遺品整理をご依頼いただきましたので、そのお気持ちにお応えするため頑張りました。 大家さまもお忙しい中での作業だったため、迅速かつ確実に作業が終わったことに満足してくださっておりました。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 お身内ではない方の遺品整理のご依頼をいただき、その心意気にスタッフ一同感激いたしました。 そのお気持ちに少しでもお力添えさせていただくことができ、嬉しく思いました。 福山市で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 広島県福山市の2DKで遺品整理を行わせていただきました
- ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の2DKで遺品整理を行わせていただきました。 約1年前にお母さまがお亡くなりになりそのままにされていた実家の遺品整理をお願いしますと、息子さまからのご依頼です。 お母さまがお亡くなりになられて以来ずっと空き家となっていましたが、空き巣や火事などの心配を感じ、お部屋の整理と不用品の回収、清掃のご依頼をいただきました。 庭や建物が管理されていないような廃墟化した空き家は、いたずらをされてしまったり放火や空き巣のターゲットになる可能性も高くなりますので対処の必要があります。 ご依頼者さまも広島県内の別の市にお住いなのですが、お仕事で忙しくなかなか整理する時間がないとのことです。 このままでは実家の片付けに何ヶ月もかかりそうだったので、片付けはや不用品処分、買取も行ってくれる業者を探されました。 インターネットの検索で当社をご覧になられ、遺品整理や不用品処分、リサイクル品買取りなどを全て任せられると当社にご依頼くださいました。 遺品整理の後に家の売却も検討されていましたので、リフォームも承りました。 今回の作業について お母さまが入院されていた期間も合わせるとおよそ1年半ほど空き家だったそうで、お部屋に入った際には思った以上のほこりや汚れがありました。 しかし、ゴミ屋敷のように散らかっているわけではなく、家財品の多くはほこりや汚れはなく、清掃でキレイにすることができる程度でした。 まだ使用可能な電化製品や高級家具もあり、買い取れるものはいくらでも買い取って欲しいとのことでした。 使用年数が短期間の冷蔵庫とテレビ、保管状態の良かった高級ソファと高機能マッサージチェアなどは高価買取をさせていただきます。 その査定額が十数万円となり、遺品整理の料金から減額をさせていただきました。 引き続きリフォーム作業に入りますので、ハウスクリーニングは行わず作業完了です。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 ご依頼者さまが遺品整理について詳しくお調べになられ、遺品整理の業務や作業についてご依頼者さまが積極的に取り組んでくださいましたので、大変助かりました。 買取させて頂きました品物は、次に必要とされる方にしっかりと引き継ぎさせていただきます。 広島県で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 広島県福山市の2DKで遺品整理を行わせていただきました
- ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島県福山市の2DKで遺品整理を行わせていただきました。 1年前にご主人さまを亡くされておひとり暮らしをされていた奥さまがお亡くなりになり、娘さまからのご依頼です。 お父さまがお亡くなりになった際も遺品整理をさせていただいたご家族さまからのご依頼でした。 前回はお父さまの遺品整理をさせていただきましたが、今回はお父さまのご遺品を整理されたいとのことです。 故人さまの娘さまであるご依頼者さまは、電話口で立て続けにご両親を亡くされて意気消沈されたご様子でした。 前回ご訪問させていただいたご自宅でしたので、今回も最短の日付でご予約を入れさせていただき、ご訪問いたしました。 今回の作業について 以前にお父さまの遺品を整理させていただいておりますので、 物量は少ないかと想像していましたが…。 お父さまがお亡くなりになって1年間でまた品物が増えており、1年前よりも多くなっていました。 前回と同様に、今回もご遺族さま一同の立ち会いのもと遺品整理を行わせていただきます。 ご両親さまがお亡くなりになられて空き家になるところでしたが、娘さまがご家族で引っ越して来られてお住いになることにされたそうです。 まだ使用することができる家電製品や家具もありましたが、娘さまご家族がご自分たちのものを使用されるとのことで必要がなくなりました。 全ての家財品が必要ではなくなりますので、家中の家財品を全て搬出します。 リサイクル可能な冷蔵庫やテレビなどの電化製品や、タンスやダイニングテーブルなどの大型家具などは買取りをさせていただくことになりました。 小物はお一つお一つ丁寧に確認して仕分けを行い、貴重品や思い出の品はご依頼者さまにお渡しさせていただきました。 家中の全ての家財品を搬出した後にいつもでしたらハウスクリーニングを行わせていただくのですが、すぐにリフォームをされますのでハウスクリーニングは行わず作業完了いたしました。 リフォームのご依頼もいただきましたので、引き続きリフォームも行わせていただきます。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。 1年前にもお父さまの遺品整理をさせていただいたご家族さまからのご依頼でしたので、また当社をお選びいただいたことでスタッフ一同嬉しく思いました。 広島県で遺品整理はティプロにお任せください
-
- 広島市西区の2LDKアパートで遺品整理を行いました
- ご依頼者の状況とご依頼内容 広島県で遺品整理を行っているティプロのスタッフ三島です。 広島市西区の2LDKアパートで遺品整理を行いました。 高齢のご夫婦がお住いだったのですが、半年前に奥さまが、この度はご主人さまが続けてお亡くなりになられたそうです。 福山にお住いの息子さまからのご依頼で、遺品整理を行させていただきます。 奥さまがお亡くなりになられた後はご主人さまがおひとり暮らしをされており、家の中は様々な品物であふれていました。 遺品整理を行う部屋はエレベーター無しの4階部分の部屋です。今回はとても多くの物量がありましたので搬出作業が大変です。 今回の作業について 女性陣と男性陣とで協力し合い、各分担に別れて作業を行いました。 女性陣は得意分野である遺品の仕分け(貴重品探索)を行い、男性陣は品物を外に搬出する際の動線の確保とタンスなどの家具内に残っている品物を出していく作業を行っていきます。 室内は品物が散乱していている状態でした。 さっそく作業に取り掛かります。まずはくつやくつ以外のものが溢れている玄関から仕分けをしていきます。 玄関は物を運び出す時に通りますので、最初に仕分けを行います。 同線の確保は作業スピードを上げるための大切な作業です。 なぜか卵のパック(中身あり)が玄関で溢れている荷物の下の何箇所かに潜んでいましたので、踏まないよう気を付けながら作業を行いました。 1時間後、ようやく玄関の床が見えてきました。 続いて部屋の中へ進んでいきます。 部屋の中も床が見えないくらい品物が溢れていました。 貴重品や思い出の品物などを見落とさないように十分に注意して仕分け作業を行いました。 今回もスタッフの連携が上手くでき、かなり多くの物量がありましたがよいペースで作業をすることができました。 今回の遺品整理で一番大変だったことは、4階建ての建物で作業するお宅が4階部分だったのですが、エレベーターが無いことでした。 遺品整理の作業の中で大型家具や大型家電製品などを搬出する場合、やはり4階から運び出すのは大変な作業になってきます。 大型家財道具の搬出経路である部屋の外の廊下や階段の全てに養生を行い、重いため落とさないよう、キズをつけないよう十分に注意して搬出しました。 遺品整理を行わせていただきましたお宅は集合住宅ということで、駐車場がありませんでした。これはよくあることで、駐車場がない場合は少し離れた駐車場を使用しなければならず、搬出作業に手間と時間が掛かってしまいます。 今回は近隣の方が空いている駐車場を貸してくださいました。近隣の方のご厚意には本当に助けて頂きました、ありがとうございました。 スタッフのコメント この度は、ティプロにご依頼いただき誠にありがとうございました。物量が多くエレベーター無しの4階部分の部屋での作業で大変でしたが、スタッフの連携と駐車場をお貸しいただきスムーズに作業することができました。 広島で遺品整理はティプロにお任せ下さい


LINEお見積り
メールお問い合わせ

ラインでお見積り
メールでお見積り
電話
サイトリニューアルに伴い、こちらのページは過去の情報をアーカイブとして掲載しています。 最新の情報は、それぞれ以下のコンテンツをご覧ください。