日本全国で24万人以上の感染者(2021年1月現在)が出ている、コロナウイルス。
マスクや除菌対策が当たり前になり、生活が一変しました。
感染者が多く、感染のリスクが高まる中、コロナ感染を防ぐために自分たちが出来る対策とは何なのか。
コロナウイルスに感染しない、コロナウイルスを広げない感染対策についてご紹介します。
コロナ感染を防ぐ為の対策
コロナウイルスにかからない為の個人で出来る対策についてご紹介します。
- こまめに換気を行う
窓やドアを開けて定期的な換気を行う事で、ウイルスを部屋にとどめない事が大切です。 - マスクをして会話は短めにする
外でも室内でも人と話す時はマスクを必ずして、会話は短めにするようにしましょう。
5分の会話は、1回の咳と同じと言われています。 - 屋外のスポーツであっても密集・密着をするようなスポーツは出来るだけ避けましょう
- 手洗い・消毒はこまめに行いましょう
- 咳が出る時は咳エチケット
咳が出る時は、マスクをしたりハンカチで飛沫を防ぎ、マスクやハンカチがない時には手のひらではなく、腕で飛沫を防ぎましょう。 - マスクはしっかりと付ける
マスクは、鼻と口の両方を覆うように付けます。
隙間がなく、顔のサイズに合ったマスクを選びましょう。 - 携帯電話の消毒
外出先でよく触る携帯電話には、ウイルスが付きやすいと言われています。
外出先でも家に帰った際にも携帯電話の除菌がおすすめです。
ただ、除菌の仕方を間違えてしまうと携帯電話が故障してしまう恐れもあります。
除菌シートで携帯の塗装が剥がれてしまう事があるので、アルコールを軽く含ませた柔らかい布で、丁寧に拭くようにしましょう。
食事の際のコロナ対策
- 大人数での会食を控える
- 互い違いに座る、一つ飛ばしで座る
飛沫を少しでも防ぐ為に座り方を変えて、距離を取るようにしましょう。 - 大皿料理の場合、トングや箸などの使い回しはやめましょう
- 大人数での会食は控える
人数が多いほど、コロナウイルスの感染リスクが高まります。
感染かもと思ったら・・・
発熱した場合等、コロナウイルスに感染したかもしれないと思った場合には「帰国者・接触者相談センター」に連絡をします。
「帰国者・接触者相談センター」は、各都道府県に設置されています。
特に高齢者や基礎疾患がある方は、その旨を伝えましょう。
コロナウイルスの除菌・除去ならティプロにお任せ下さい
広島県で、コロナウイルスの除菌・除去なら実績のあるティプロにお任せ下さい。企業や店舗はもちろん、自宅のウイルス除去も承っております。お見積りは無料です。お日にちによっては即日対応も可能です。
広島で遺品整理業をはじめて12年になります。遺品整理を通じで超高齢化社会の問題に日々直面していくなか、お客様のいろんな心配ごとを解決させて頂いています。同じようなトラブルに直面している方々の少しでもお役に立てればと考えこのサイトを立上げました。
★取得資格★
「遺品整理士」「特定遺品整理士」「不用品回収健全化指導員」「特定国際種事業者」「産業廃棄物処理業者」 「宅地建物取引業」